シングルの方に、スクリーニングされたメンバーとのブラインドデートをご提案しているデーティング・エージェンシーです。私たちは、「昔ながらの日本型結婚相談所」の良いところと、「アメリカのデーティングサービス(Traditional off-line dating service)」の良いところを組み合わせたサービスをご提供しています。
昔ながらの日本型結婚相談所は、必ずしも事業というかたちをとっておらず、会員全員を良く知った仲介人が会員を信頼して引き合わせる、といったものです。会員という名の「知人」、あるいは「知人の知人」は、知る人ぞ知る、いわゆる市場には出ていない人であり、紹介制で集まった人のみ。課金せずに、「老後の楽しみとして」「人に喜ばれることをしたいから」といったボランティアの精神で結婚のお世話をしている人たちも存在します。
仲介人の人脈、人を見定める能力を元にしたハンドメイドマッチングや、釣書(プロフィールのデータ)にこだわらず、面会した際の印象や人柄に着目していくところが昔ながらの日本型結婚相談所の良いところであり、ランチデートTOKYOではこのスタイルを採用しています。
一方、アメリカのデーティングサービスは事業として成り立っており、告知活動をしてメンバーを募集するもの。初対面同士が会うブラインドデートなので、審査は相当厳しいと言われています。スタッフが対面式でインタビューを行ってプロフィールシートを作成し、それに基づいてハンドメイドでマッチングしていく点を、【ランチデートTOKYO】では採用しています。
日本型結婚相談所の良いところと、アメリカのデーティングサービスの良いところを組み合わせたサービス――つまり、必ずしも人の感覚だけに頼らない、事実に基づいた情報をていねいに収集し、その人らしさをインタビューで把握したエージェントが友人を友人に紹介するようにメンバーを信頼して引き合わせるのが、ランチデートTOKYOでご提供しているサービスです。
1.フェース・トゥー・フェース
人は、フェース・トゥー・フェースで会って話さなければ、分かりあえません。どんな詳細なプロフィールシートからも、美しく撮られた写真からも、頻繁なメールや電話のやり取りからも、お互いに目を見て話す以上の情報は得られません。だから、ランチデートTOKYOでは、「まず会って確かめる」ブラインドデートをご提案しています。
……この人に会ってみませんか? 身元と独身の確認はこちらでしっかり行いますので、安心して会ってきてください。会って、自分に合うかどうかを確かめてみてきてください……
登録を希望される方には、エージェントによる面談インタビューを実施させていただいております。大切なメンバーのみなさまに、一度も会ったことの無い人を紹介することはできないのです。
2.スクリーニング
エージェント(スタッフ)が約1時間の面談インタビューをして、審査をパスした人のみにメンバー登録を依頼しております。
審査基準は、
・初対面の方と会って、気持ちの良いコミュニケーションが取れる方
・初対面の方とのランチまたはお茶を、楽しく過ごすお気持ちがある方
これは、パートナーとなった後の長い期間、人生を共に歩んでいく二人にとって、チェックすべき最重要ポイントだからです(その他にも審査項目があります)。
私たちのスタンスに共感してくださり、ご登録手続きを進めてくださったその時点で、メンバーは絞られております。そのメンバーのなかでのマッチングは、既に共通認識があるということ。「気が合う人」に出会える精度が高い理由です。
プロフィール非公開型で、メンバー間であっても写真やプロフィールデータは公開されないので安心です。聞きたいことは会話のなかで伝え合うのが自然です。傍から見れば、友人か同僚とお茶をしているだけ、ランチをしているだけに見えるでしょう。
デートのお相手は、エージェントとの約1時間の面談インタビューとプロフィールシートをベースに登録者を他者とプロフィール内容で比較する相対評価ではなく、メンバー一人ひとり
の良いところを見つめる絶対評価で、効率的&合理的に選考した方をご紹介します。
隙間の時間……ランチタイムや、休日のカフェタイムが、未知の人との出会いの場。必ずしも「ゴールは結婚」という枠にとらわれず、一人ひとりに合った幸せのカタチの実現を目指しています。二人は指定された場所(カジュアルなレストランやカフェ)に行くだけ。気が合えば連絡先を交換、気が合わなかったらランチタイム/カフェタイムの時間と割り切ってOK。その方との一期一会をお楽しみください。そんなストレスフリーなブラインドデートが、将来のパートナーになるかもしれない初対面の人にあなたらしさを伝える貴重な時間になるはずです。
ランチデートのゴールは、結婚やお付き合いに限定していません。一人ひとりの幸せのカタチを応援することを大きな目的とした、広い意味での出会いの場を提供するサービスなので、セクシャルマイノリティー(LGBT)の方も大歓迎です。
- お見合いパーティーに参加して、知り合いにバッタリ出くわす心配はありません
- 「もう独身者にいい人は残っていないのでは……」という心配はありません
- 自分の写真やプロフィールが、不特定多数の人に見られる心配はありません
- 「合コンのお誘いがない……」と悲観することはありません
- お見合いパーティーに行ったのに全然話ができなかった……
- 時間をかけて書いたプロフィールをネット上に公開したのに、何の反応もない……
- ネット上のいくつものプロフィールを時間をかけて読み、やっと選んだ数人の相手に思い切ってメールをしたのに1通も返事が来ない……
- 合コンでいい人に出会ったと思ったら、後日実は既婚者だと知らされた……
- 人は会って話してみなければ分からないと思っている方
- 従来の交際・結婚相手紹介サービス(結婚相談所、インターネットを利用した検索紹介サービスなど)に興味はあるが、登録することに抵抗を感じている方や写真やプロフィールを公開したくない方
- 結婚という枠にとらわれたくない方
- パートナーはほしいが結婚に向いているかどうか分からない方
- セクシャルマイノリティー(LGBT)の方
- 複数人で行う婚活パーティーや合コンでは自分らしさを出せない方
- お酒の席が苦手な方
- 仕事の合間に手軽に出会える場を設けたい方
- 出会いを求めているけど、婚活や合コンをする余裕・勇気がない方
- 出会いを求めているけど、なかなか時間をつくれない方
- ガツガツしている婚活パーティーや合コンに馴染めない方
- 健全な出会いを求めている方
- 結婚に対して焦っておらず、気軽にデートできる相手がほしい方
- 出会い系は怖いから利用したくないという方
- 多くのメンバーのなかからお相手を探したい方
→メンバー数の多さをアピールしている他社サービスをご利用ください。 - 写真やプロフィールを見て自分でお相手を探したい方
→ご自分の写真やプロフィールを公開する他社サービスをご利用ください。 - 独身証明書などの書類提出が面倒だと思う方
→書類提出のない(身元確認がない)他社サービスをご利用ください。

【プロフィール公開する】
|
【プロフィール公開しない】
|
||
会 員 間 の 公 開 情 報 |
|
必須または任意 (ただし公開 したほうが有利) |
なし |
氏名 | なし | あり (紹介に応じた場合のみ) |
|
紹介方法 | 主にメンバー自身による選別 | エージェントからの 紹介 |
|
会 員 同 士 の 連 絡 方 法 |
メールアドレス | 必須または任意 | なし (2回目以降任意) |
電話番号 | 任意 | なし (2回目以降任意) |
|
お見合い・デート | 任意 | あり | |
結婚の意志 | 結婚相談所や 「婚活」「お見合い」を謳っている業者は必須 |
任意 | |
セクシャルマイノリティー(LGBT)の方 の入会 | 不可 (専門サービスのみ可) |
OK |
イベント【ランチデート☆大作戦】は、シングル限定の交流食事会。
希望者の中で行われるマッチング「ブラインドデート☆プチ・アレンジ」は、ランチ デートTOKYOがメンバーにご提供しているブラインドデートの体験版。
ワークショップ【コミュニケーションStyleUP☆大作戦】は、ビジネスやプライベート、どんな場面でも、あなたらしさを周囲に伝える重要なコミュニケーション・スキルをご紹介するプログラム。
ストレスフリーな交流をコンセプトにし、男女同数のテーブルチームに分かれ、男女
ペアやチームで体験型ワークを進めることで自然な交流をバックアップします。
「最初は緊張してぎこちなかったけれど、席を移動したりしていくうちに楽しくなってきました」
「プログラムを通して親近感がわいた」
「初対面の方と意見交換することがとても新鮮だった」
「社会人として大変勉強になった」
など、毎回好評をいただいております
過去のイベント情報はブログ「ランチデートTOKYOのエージェントREPORT」の中でご紹介しています。